素敵な景色をみたいなぁ~!!サクッと楽しめる場所はない?ドライブついでに寄りたいな〜♪
こんな疑問にお答えするのだ!!今回のご紹介は「 東太陽橋(あがいてぃだばし) 」
✓本記事のテーマ
- 東太陽橋どんな所?
- 東太陽橋の見どころは
- 東太陽橋に行く前に知っておきたいこと
- 動画で楽しみたい方はこちら
- 利用者の声
- 付近のスポット
- アクセス
- まとめ
施設情報
- 営業時間 なし
- 駐車場 あり
- トイレ あり(裏手のサンエー)
- 東家(あずまや)あり
東太陽橋ってどんな場所?
沖縄本島の中部、中城村(なかぐすくそん)にある橋。東シナ海を一望できるスポットです。地元民の間では、初日の出スポットとしても人気の場所。
2007年11月に整備され、足元には石畳みが敷かれていて、歴史の道百選「 中城ハンタ道 」の途中にあります。
所要時間はサクッと10分‼︎
ドライブや目的地のついでに寄りたい場所♪私はガッツリ2時間ほどウロウロしました^_^
お散歩にちょうど良い場所なのだ!!
東太陽橋の見どころは?
- アーティスティックな東家
- 橋からの景色
- 夜の景色
アーティスティックな東家傘の骨組みのような東家(あずまや)日除けには向いていないかも知れませんが、アートの要素が強い。
デザイン関係の人が見たら、どんな感想を教えてくれるでしょうか。
東屋(あずまや)を下から見上げた写真。
丸い骨組みの奥に広がる青空がとても綺麗に見えました。普段は見られないこんな空も素敵です。
道中にあるススキ群。
時期(沖縄だと冬)によっては遊歩道の側にススキが広がる景色が見られます。青空と一緒に見るススキは風流があって良きです♪
ちなみに、沖縄でススキといえば
「 魔除けアイテム 」
ススキの葉を十字に折り、お弁当を運ぶときに乗せます。
これは「 サングヮー 」と呼ばれ、食べ物に悪い気(マジムン)がつかないように願掛けをするという昔ながらの風習です。
橋からの景色橋の上から見える景色は、手前に緑の森、その向こうに広がる東シナ海。
どこかほっとするような景色で、穏やかな気持ちになりました。
iPhoneで広角撮影した写真。個人的には、もう少し海が綺麗に見えてほしいと感じました。
東家(あずまや)付近にある石看板。ここから見える景色の説明が書かれています。
足元には陰陽師に出てきそうな方位版。作った人は漢字がお好きなのかも知れません^_^
夜の景色 夜になると、また違った雰囲気が味わえます。
光に照らされた東家(あずまや)陰が模様のように広がり、手招きされているようです。
ベンチ下まで来ると、周りが真っ暗で吸い込まれそうな雰囲気。
木でできたベンチもいい感じ。
シネマティックな雰囲気を演出してくれています。夜景も良いとネットで見ましたが、ちょっと物足りなさを感じました。
下り階段途中からの写真。下からの景色もなかなかのものです。
こちらは、何かおどろおどろしい雰囲気。夜でもウォーキングしている人がチラホラいるので、そこまで怖くはありません。
遊歩道の先まで歩いていくと「 南坂田原公園 」があります。ここから見える夜景も綺麗でした♪
ここに住んだら、毎日素敵な夜景が楽しめるのだ!!
東太陽橋に行く前に知っておきたいこと
- 至るところに桜猫がいます。かわいいけれど、ご飯をあげないでください。
- 猫が苦手なわんちゃんと一緒なら注意です。うちの愛犬「 ライチ 」も猫を見つけるとケンカをふっかけます。
- スマホ、カメラの落下に注意しましょう。橋の下は道路。車が走っています。
- 風が強いです。冬場なら着込んで寒さ対策をしましょう。
動画で楽しみたい方はこちら
利用者の声
中城村の東太陽橋(あがいてぃだばし)。
眺めが良すぎて、海上から迫ってくるカタブイも見える。 pic.twitter.com/YxCt3J1u3N
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) September 18, 2020
360度view
付近のスポット
- きれいな夜景が楽しめる「 浦添大公園展望台 」
- 濃厚つけ麺が食べられる「 我流家 」
- 沖縄にラーメンブームを巻き起こした本店「 琉球新麺 通堂 琉大北口店 」
アクセス
那覇空港からは車で約1時間。
まとめ
今回はサクッと楽しめる絶景スポット「 東太陽橋(あがいてぃたばし) 」をご紹介しました。
みどころは、「 アーティスティックな東家・橋の上からの景色・夜の景色 」でしたね♪
注意することは、スマホの落下と桜猫(さくらねこ)に餌をあげないこと。
とても素敵な場所だったね!!他にもいい場所はあるの?
こちらの記事を見るのだ!!
今回は以上となります。最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
素敵な沖縄LIFEをお過ごしください♪
コメント