
綺麗な海が見たいなぁ〜人が少ない場所でゆっくりとしたいよ!お散歩に最適な場所はある?

こんな疑問にお答えするのだ!今回ご紹介は「あがりティーダ公園」
あがりティーダ公園の特徴はこちら「 朝日が素敵な散歩道・ジブリ感ある景色・ゲートボールが行われる芝広場 」
【沖縄在住歴30年超ウチナーンチュ】の私がどこよりも詳しく解説します。
この記事では、あがりティーダ公園の「 見どころ・お出かけ前に知っておきたいこと・付近のスポット 」をご紹介します。
最後までお読みいただくと、あがりティーダ公園を漏れなく楽しめます。
本記事のテーマはこちら
ギャラリー(写真集)&施設情報
施設情報
- 営業時間 なし
- 駐車場 あり
- トイレ あり
- 東家(あずまや)なし
あがりティーダ公園は海を見ながらお散歩できる場所
こちらは沖縄本島の南部、西原町(にしはらちょう)にある公園。
海沿いにはアスファルトで舗装された遊歩道、道路沿いには緑の芝生が広がる広場と小さな森があります。
遊歩道では海を見ながらお散歩したり、波の音を聞きながらのんびりと過ごせます。
道路沿いの広場では、レジャーシートを敷いてピクニックをしたり、ゲートボールをしている地元民の姿が見られました。
公園の隣にあるのは西原漁港(にしはらぎょこう)小さな船がたくさん並んでいます。
■ こんな人にオススメの場所
- ドライブの休憩場所を探している
- ぼんやりと海を眺めたい
- 海ぞいをゆったりとお散歩したい
あがりティーダ公園4つの見どころ
- 日の出スポット
- ジブリ感のある景色
- 道路沿いの小さな森
- 芝生広場
日の出スポット 海沿い側にある遊歩道からの写真。
日の出の時間帯に訪れると、水平線から登る朝日が空をオレンジ色に染めていく景色が見られます。
一隻の船がゆっくりと海上をすすんでいました。夕日のすぐ下に見えるのは、海へとせり出した一本道。南西石油株式会社(なんせいせきゆ)から続いています。
南西石油は、沖縄県内で石油販売の最大手だった企業。県内ではじめてブラジルへの軽油輸出を行い、2013年時点では県内消費石油の約6割を製造していました。
施設老朽化のため2016年に石油販売を停止し、現在は県外からの石油移入保管を主な事業としています。
ジブリ感のある景色
お隣の西原漁港。真っ白な雲と船がたくさん並ぶ姿はジブリ映画に出てきそうな景色です。
漁港側の入口。海沿いにはアスファルトで舗装された遊歩道があります。
小さいですが砂浜らしき場所もあり、波打ち際で楽しむこともできます。
釣人やランニングをしている人もチラホラみられました。現在は「釣り禁止」の看板が建てられています。
釣り人によるゴミのポイ捨てや船の出入りに支障が出るため禁止になってしまったようです。
突堤(とってい)先端からの景色。漁港とは思えないほどの透明度です。ついつい泳ぎたくなりますが遊泳禁止の場所でなので気をつけましょう。
道路沿いの小さな森道路側は、芝生が広がるエリアとガジュマルが見られる小さな森のような場所があります。
駐車場付近や森には野良猫がいますので、猫が苦手なワンちゃん連れの人は注意しましょう。
すぐ横は交通量の多い道路です。愛犬や猫が驚いて道路に飛び出してしまわないように。

猫は天敵なのだ
木々が生い茂った道路沿いの道。昼間でも木陰になっているので、直射日光を避けながらお散歩を楽しめます。
犬のお散歩時に注意してほしいことですが、日差しが強いお昼時は、水分補給の回数、道路の温度などに気をつけましょう。熱中症や肉球のやけどの危険があります。
犬は人間よりも地面に近い分、照り返しなどで暑さを感じてしまいます。
ガジュマルでしょうか?かっこいい木がありました。何故かドヤ顔の愛犬(ライチ)
ゲートボールが行われる芝広場
道路側の芝生エリア。レジャーシートを敷いてのんびりしている家族やゲートボールを楽しむご年配の人達の姿が見られました。
あがりティーダ公園に行く前に知っておきたいこと
- 猫が多い。
- 海沿いは風が強いので、持ち物が飛ばされないようにしましょう。
- 遊泳やサーフィンは禁止。
- ハブやハチなどの危険生物に注意。
- 台風時、コロナ感染者数が増えているときは駐車場が閉鎖されることがある。
動画で楽しみたい方はこちら
利用者の声
今日の沖縄は、天気がいいし、風もさわやかなので、あがりティーダ公園まできてみました。潮の引いた磯に生えたアーサの緑がとってもきれいです。(*^_^*) #okinawa #沖縄 pic.twitter.com/xdJp2idW6C
— 泡盛マイスター (@awamorimeister) March 7, 2016
付近のスポット
- 歌の日カーニバルで明石家さんまさんが司会をつとめた「西原マリンパーク」
- 小さな山から景色を眺められる「 西原タッチュー 」
- 昭和60年創業の沖縄そば専門店「与那原屋」車で5分
- 筋トレやバスケットができる施設が完備「 東浜公園 」
- 子供達が楽しめる遊具が満載「 東崎都市緑地 イルカ公園 」
アクセス
那覇空港からは車で約30分。
地図の左上、青文字「 地図拡大を表示 」をクリックするとGoogle mapで開けます!
まとめ
お散歩に最適なスポット「 あがりティーダ公園 」をご紹介しました。
見どころは「 水平線から登る朝日・海沿いの散歩道・道路沿いの芝広場 」でしたね!
注意点は「 風が強い・遊泳やサーフィンなどは禁止・猫が多い 」こと。
海を見ながらお散歩したり、のんびりしたい人にぴったりの場所です。近くを通る機会があればぜひとも足をのばしてみてください。
次の記事では沖縄の魅力的なスポットをまとめてご紹介しています。いい場所を他にも見つけたい方はクリック‼