【沖縄穴場スポット】干潮時にのみ歩いて渡れる無人島 in 糸満

沖縄穴場スポット

沖縄の穴場スポットを知りたい!人が少ない場所はないかなぁ〜?

ライチ
ライチ

こんな疑問にお答えするのだ!今回のご紹介は「 エージナ島

この記事では、エージナ島の見どころや注意点、付近のスポットをご紹介します。

この記事を読むと、エージナ島で安全に楽しく遊ぶための方法がわかります。

本記事のテーマはこちら

ギャラリー&施設情報

施設情報

  • 営業時間 なし
  • 駐車場 あり(北名城ビーチ)
  • トイレなし(北名城ビーチにあり)
  • 東家(あずまや)なし
  • シャワー なし
  • 防護ネット なし

エージナ島ってどんな所?

沖縄本島の南部、糸満市(いとまんし)にある無人島。引き潮のときにだけ、北名城ビーチから歩いて渡れます。

沖縄本島の西側200mほどの海上にあり、面積は0.01k㎡。360度海に囲まれた空間が楽しめます。

糸満市は、沖縄本島の最南端にあり、人口62,292(2024.5現在)、平和記念公園や平和の礎が有名な年です。

エージナ島の見どころは?

  • 巨大な岩に囲まれた空間
  • 岩陰の休憩ポイント
  • 大自然の残る癒し空間

巨大な岩に囲まれた空間
巨大な岩に囲まれた空間
島に入ると、巨岩に囲まれた空間がお出迎え。入口から迫力のある景色が見られます。

自分はちっぽけな存在なんだと思わせられる大自然。

岩陰の休憩ポイント

反り立った岩の間を通り抜けると、洞窟のようになっている場所があります。昼間でも岩陰があり、ゆっくりとくつろげる場所でした。

幼い頃、秘密基地を作ってときのようなワクワク感に身体がほてるようです。

巨岩のスキマからは、青々とした海が見えます。心地よいそよ風と波の音、ヤドカリ達の足音に、思わずウトウトしてしまいました……。

時間の流れが、ゆ〜っくりと感じます。

大自然の残る癒し空間

巨岩の間に綺麗な潮溜りがあります。ここを抜けると島の南西へ……。

そこには、無人島らしい壮大な景色が広がっていました。こちらは潮干狩りスポットとしても知られています。

私が訪れたときは、10人ほどの団体様が潮干狩りをしていました。

エージナ島に行く前に知っておきたい4つのこと

  • トイレがない
  • 潮位(ちょうい)に気をつける
  • 濡れても良い格好で行くこと
  • 食べ物や飲み物を持参する

■トイレがない
北名城ビーチまで戻るとトイレがありますが、歩いて10分程はかかります。トイレはあらかじめ済ませておきましょう!

■潮位(ちょうい)に気をつける
うっかり長居しすぎると、水位が上がって戻るのが大変なので注意しましょう。

今回は干潮時間ぴったりに出発し、1時間程で脱出しました。

帰り道の水位は、深い場所でも大人の膝くらいだったので、1時間くらいなら問題なさそうです。

潮位の確認は≫こちら

■濡れても良い格好で行くこと
島を探索していると、水に浸からなければ行けない場所がポツポツあります。

遊びすぎて水位が上がってしまった場合に備えて、濡れても良い格好をして、マリンシューズを履いて行くと安心です。

心配であれば、浮き輪を持っていくのもよいかもしれまん。

■食べ物や飲み物を持参する
無人島なので、自動販売機や食べ物を購入できる場所はありません。夏場などは日差しが強いので、飲み物だけは忘れずに持参しましょう!

大自然の中で食べるお弁当やお菓子は、またひと味違った美味しさが!!

帰る前に……check

■ゴミのお片付け
せっかくの綺麗な場所にゴミが落ちていると、雰囲気が台無しになります。ゴミはきちんと持って帰りましょう。

■忘れ物はないか?
砂浜に座ったり、寝そべると気持ちがいいので気が緩んでしまいますが、ポケットに入れている財布や携帯電話が無事か確認しましょう。

忘れ物をしてしまったら簡単には取りに戻れません。

動画で楽しみたいかたはこちら

エージナ島への行きかた

北名城ビーチ(きたなしろびーち)の駐車場へ車を止めて、歩いてエージナ島へ向かいます。駐車場はこちら≫ Google mapで開く

赤い点線は、私が歩いたルートです。

360度view

ライチ
ライチ
画像をスライドして回転できるのだ!!

利用者の声

付近のスポット

那覇空港からのアクセス


那覇空港からは車で約25分。青文字「 地図拡大を表示 」をクリックするとGoogle mapで開けます!

まとめ

干潮時にのみ歩いて渡れる無人島「 エージナ島 」をご紹介しました。

見どころは、「 巨岩の溢れる空間・岩陰から眺める景色 」でしたね!

注意点は、トイレがないこと、飲み物は持参すること、潮位の確認、忘れ物に気をつけることです。

監視員などはいないので、安全第一で楽しみましょう。

素敵な沖縄Lifeをお過ごしください♪



コメント

タイトルとURLをコピーしました