歴史

沖縄穴場スポット

【沖縄観光スポット】南城市にある聖地(城跡) | 標高180mからの景色はまさに絶景だった

琉球の歴史ある風景を楽しみたい。一年に一度しか見られない沖縄を見てみたい【沖縄在住歴30年ウチナーンチュ】の私がこんな疑問にお答えします。今回ご紹介する場所の特徴は「 南城市にある聖地・標高180mからの絶景・琉球の創世神アマミキヨ由来の地」1年に1度しか見られない景色を楽しむことができるスポットです。
沖縄観光スポット

【沖縄歴史スポット】知名崎の海岸にある聖地 in 南城

今回は沖縄本島南部、南城市知念にあるテダ御川(てだうっかー)へやってきました。こちらは知名崎の海岸にある聖地で南城市の史跡に指定されている場所。
タイトルとURLをコピーしました